積読・積ん読(つんどく)のすすめ
ver. 1.00
本屋さんで気になった本は、その場で買いましょう。たとえ今は読めない状況だとしても、気になった本は手元に置いておきましょう。
そうすると、未読の本がだんだん積み上がっていきます。この状態を「積読(つんどく)」または「積ん読」と呼びます。「積んでおく」と読書の「読(どく)」をかけた洒落です。
しかし、この「積読」も馬鹿にしたものではありません。
積読をすると、知的な刺激を常に受けることになります。自分が気になっている本が高く積み上がっていくにつれ、次第に「何とかして読まなければ!」という焦りがでてきます。学習意欲を保つためには、積読して絶え間ない刺激を受けることが最良の方法です。
だから、気になった本はその場で買ってしまいましょう。積読は確実に元が取れる先行投資です!
それに、いざ読みたいと思っても、本が手元になければ読むことはできません。読みたいと思い立ったときに限って、その読みたい本は本屋に置いていないものです。
せっかく本を読もうと重い腰を上げたにもかかわらず、その本が手元になければ、それは重大な機会損失です! この機会を逃せば、もう二度とその本を手に取らないかもしれません。本との出会いもまた一期一会なのです。
本は、部屋に飾っておくだけでも十分に元を取れます。手元にあれば、読む機会はいずれ訪れるからです。
だから、気になった本はその場で買って、積極的に積読しましょう!
【eureka!公式講座】学術サークルの会員募集中!
(おわり)
検索: 読書法・読書術
関連記事
- Amazon.co.jp: Prime Student学生のためのお得なプログラムamazon.co.jp
- 大学生必読の本とは?結論から言えば、この世に必読の本などありません! これだけ社会が多様化しているのに、猫も杓子も読むべき本など存在するわけがないから……
- 本気で学びたいときは、身銭を切ること!本気で学びたいことがあるときは、身銭を切りましょう。なぜなら、お金を使わなければ、人は本気で学ぼうとしないからです。 身銭を切るこ……
- 同じ本を繰り返し読む読書を人生に活かすためには、たった一回読むだけでは不十分です。同じ本を繰り返し読まなければ、自分の血肉にすることはできないからです……
大学生入門の記事一覧
一度にすべての記事を読みきれない! という方へ
あとで読もうと思っても、ついつい忘れてしまうもの。Twitterでは、時宜にかなった記事を紹介しています。フォローしてご利用ください!