『題名のない音楽会』―「偉人たちが残した言葉」一覧
2022年09月07日 20:09 更新
テレビ朝日系列『題名のない音楽会』で紹介されている「偉人たちが残した言葉」を一覧にまとめました(2017年6月以降)。随時更新していきます。
2020年
2020年4月
「本気でプロを目指す!題名プロ塾~葉加瀬太郎編 後編」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「チャンスなんてめったに来ない。だから巡ってきたら、とにかく自分のものにするの」
~オードリー・ヘップバーン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年4月25日
「本気でプロを目指す!題名プロ塾~葉加瀬太郎編 前編」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「音楽は魂を揺さぶらなきゃダメ。どんなジャンルの音楽でもいいものは必ずそうなる」
〜葉加瀬太郎— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年4月18日
「和楽器女子たちの休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「洋楽の音は水平に歩行する。だが、尺八の音は垂直に樹のように起る」
~作曲家 武満徹— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年4月11日
「Jポップ さくら協奏曲の音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「みんなは音楽は曖昧だけど、言葉ならわかりやすいと言う。私に言わせれば逆だ」
~F.メンデルスゾーン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年4月4日
2020年3月
「一流の音楽家が夢のマッチング ドリーム・デュオ」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「ふたつの個性の出会いは化学物質の接触のようなもの。もしなにか反応が起きれば、両者が変化する」
~心理学者 ユング— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年3月28日
「映画音楽の秘密がわかる音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「少々のノスタルジーとたっぷりの楽天主義と良きユーモア。それが私の音楽。 」
~「ゴッドファーザー」の作曲家
ニーノ・ロータ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年3月21日
「有名作曲家のひねりすぎた楽曲を楽しむ休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「新しい曲を書くということは、新しい楽器を発明するということ」
~ヘルムート・ラッヘンマン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年3月14日
「ジャズが楽しくなる音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「人生はジャズのようなもの。
アドリブを効かせたほうがうまくいく」
~ジョージ・ガーシュウィン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年3月7日
2020年2月
「高校吹奏楽部がプロに教わる音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「どんなにテクニックがあってもイメージできない音は出せないし、好きじゃない音は出せない」
~小曽根真— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年2月29日
「グラミー賞で注目される作曲家!挾間美帆に迫る休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「ジャズと自由は切っても切れない間柄」
~ジャズ・ピアニスト セロニアス・モンク— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年2月22日
「ウィーンの頂点の音楽会2週連続スペシャル」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「ウィーンの街路は文化で舗装されている。たいていの街はアスファルトで舗装されている」
~作家 カール・クラウス— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年2月15日
「ウィーンの頂点の音楽会2週連続スペシャル」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「同じ曲を千回弾いても色々な発見がある。毎回同じように弾くのは本当の音楽家ではない」
~ライナー・キュッヒル— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年2月8日
「やのとあがつま 民謡を楽しむ音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「メロディが原初的であればあるほど、特殊なハーモニーや伴奏をつけることが可能になる」
~作曲家 B.バルトーク— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年2月1日
2020年1月
「神童が一流アーティストと共演する音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「天分は持って生まれるもの。才能は引き出すもの」
~ココ・シャネル— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年1月25日
「高嶋ちさ子のわがまま音楽会スペシャル」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「ヴァイオリンはひとりでも弾けるが、仲間と一緒に演奏してこそ大きな喜びを得られる」
~元ウィーン・フィル コンサートマスター ウェルナー・ヒンク— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年1月11日
「ピアノ工場を楽しむ休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「良いピアノは悲しい音を出したいときには悲しく、嬉しい音を出したいときは嬉しく鳴る。ヤマハはそんな心の感度の良さを持っている」
~ピアニスト スヴァトスラフ・リヒテル— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2020年1月4日
2019年
2019年12月
「ディズニーのプリンセス~アナと雪の女王の音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「 「イントゥ・ジ・アンノウン」はみんなで大声で月に向かって叫べるような曲」
~『アナと雪の女王』作曲家 ロバート・ロペス— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年12月21日
「音楽でスター・ウォーズを楽しむ休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「ベートーヴェンはハリウッドを避けただろうけど、ワーグナーなら自分のスタジオを建てただろうね」
~ジョン・ウィリアムズ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年12月14日
「フィギュアスケートの音楽会2019」
今日の『偉人たちの残した言葉』「フィギュアスケートは芸術。心の琴線に触れるなにかが必要」
~カタリナ・ビット— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年12月7日
2019年11月
「管楽器職人に会いに行く休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』「トロンボーンを始めたのは、マーチングバンドの先頭に立てるから。スライドがあるおかげだね。」
~クインシー・ジョーンズ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年11月30日
「有名作曲家のひねりすぎた楽曲を楽しむ休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』「なぜ人々が新しい発想を恐れるのか、理由がわからない。私なら古い発想を恐れる」
~ジョン・ケージ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年11月23日
「低音楽器女子の休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』「ファゴットはもっとも好きな楽器のひとつだ。ファゴットには中世の香りが漂う」
~アメリカ ロックミュージシャン
フランク・ザッパ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年11月16日
「題名のない音楽会55周年 令和スペシャルコンサート」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「伝統とは灰を崇拝することではなく、炎を絶やさないことである」
~グスタフ・マーラー— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年11月9日
「題名のない音楽会55周年 令和スペシャルコンサート」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「伝統の中にあった表現を時代に合う形で再生し繋いでいく」
〜太鼓奏者 林英哲— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年11月2日
2019年10月
「オーケストラと夢をかなえる音楽会~夢響2019 夢のあとさき編」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「音楽の未来にとってもっとも重要なのは、音楽をつくる人々の情熱。音楽を分かち合うことが大切」
~指揮者 マイケル・ティルソン・トーマス— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年10月26日
「オーケストラと夢をかなえる音楽会~夢響2019 オーディション編 後編」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「熱意ほど伝染しやすいものはない」
~詩人 S.T.コールリッジ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年10月19日
「オーケストラと夢をかなえる音楽会~夢響2019 オーディション編 前編」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「 僕は音楽を熱烈に愛している。音楽を聴かず、演奏せず、学ばず、考えずには、一日中だって生きられない」
~レナード・バーンスタイン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年10月12日
「題名のない音楽会55周年!令和スペシャルコンサート」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「人生を讃えて祝えば祝うほど、もっと祝うことが見つかる」
~テレビ司会者 オプラ・ウィンフリー— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年10月5日
2019年9月
「出光音楽賞受賞者ガラコンサート」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「作曲家には詩人や彫刻家、画家と同様に、人類に奉仕する義務がある」
〜S.プロコフィエフ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年9月28日
「吹奏楽で聴くスピッツの音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「青春は間断なき陶酔である。理性の熱病である」
~ラ・ロシュフコー— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年9月21日
「吹奏楽で聴くスピッツの音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「青春は間断なき陶酔である。理性の熱病である」
~ラ・ロシュフコー— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年9月21日
「吹奏楽で歌うアニソンの音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「なくしたものをとりもどすことはできないけど、忘れていたものなら思いだせる」
~あだち充『タッチ』より— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年9月14日
「ハーモニカ女子たちの休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「ハーモニカは世界でいちばん売れてる楽器だ。やってみないか」
~ボブ・ディラン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年9月7日
2019年8月
「吹奏楽さきがけの地をめぐる音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「古いものを尊敬するように。しかし、新しい曲もまた暖かい心で接するように」
~R.シューマン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年8月31日
「霧島高原にチェロ32人大集合 日本で最も古い音楽祭」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「本当の合奏のおもしろさは、演奏家同士が音で会話し、その会話が発展して思わぬ高い次元の演奏ができること」
~堤 剛— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年8月24日
「ディズニー祭りで盛り上がる音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「人は心に夏を持ち続けなくてはならない、たとえ真冬であっても」
~思想家 H.D.ソロー— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年8月17日
「太鼓職人に会いに行く休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「太鼓の革を張るとき、だれもが自分の方へと引っ張る」
~アフリカのことわざ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年8月10日
「世界の祭りを音楽で楽しむ休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
『カーニバルは芸術と生活の境界線上にある」
~旧ソ連の文芸学者 ミハイル・バフチン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年8月3日
2019年7月
「ディズニーソングをアカペラで歌う音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「前に進み、新しい扉を開き、新しいことを始める。好奇心こそが新たな道へと導く」
~ウォルト・ディズニー— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年7月27日
「高嶋ちさ子ともっともっと売れたい!スーパーチェロ7の音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「生涯の目標は、チェロをヴァイオリンやピアノと同じくらい愛される楽器にすること」
~チェリスト M.ロストロポーヴィチ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年7月20日
「3大テノールの再来! 今世界が注目するイタリアイケメン3人組の音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「声は野生の花のようなもので、どこからでも育つ。だからあらゆる場所を探さなければならない、たとえ石の間さえも」
~ルチアーノ・パヴァロッティ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年7月13日
「七夕の音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「星を見上げよう、足元を見つめるのではなく」
~スティーヴン・ホーキング— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年7月6日
2019年6月
「チェロの魅力を知る音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「チェロの弓は肺、弦は声帯。楽器は肺と声帯の延長のようなものだと思っている」
~チェリスト ヨーヨー・マ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年6月29日
「ショパン通になれる休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「ショパンは永遠につかまえることのできない存在」
~ピアニスト
ジャン=マルク・ルイサダ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年6月22日
「83歳の指導者と少年少女オーケストラの音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「演奏することは職業ではない。生きていることの証なのだ」
~イタリアの名ピアニスト
A.ベネデッティ・ミケランジェリ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年6月15日
「日本最高峰!少年少女オーケストラの音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「 作品を生み出すこと、それを解釈し、演奏することとは、自由になることを学ぶということ」
~エレーヌ・グリモー— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年6月8日
「ウェディング協奏曲の音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』「作品を生み出すこと、それを解釈し、演奏することとは、自由になることを学ぶということ」
~エレーヌ・グリモー— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年6月1日
2019年5月
「高嶋ちさ子のわがまま音楽会~モーツァルト編」
今日の『巨匠たちが残した言葉』
「ぼくの望みは名誉と光栄と金を作ることなのです」
~モーツァルトが父に宛てた手紙から— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年5月25日
「2人の天才作曲家を世に送り出したクララ・シューマンの音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「やはり自分で創造するという行為に勝るものはない」
~クララ・シューマン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年5月18日
「東北を奏でる音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「僕たちと一緒に乗って行こう。僕たちどこまでだって行ける切符持ってるんだ」
~宮沢賢治— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年5月11日
「坂本龍一が手がける東北ユースオーケストラの音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「若者のために未来を創れるとは限らない。だが、未来のために若者を創ることはできる」
~フランクリン・ルーズベルト— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年5月4日
2019年4月
「平成が生んだ!ピアノ王子vs即興王子の音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「演奏家の仕事とは印刷された音符を生きた経験に変えること」
~ピアニスト ホルヘ・ボレット— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年4月27日
「劇伴音楽の魅力を知る休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「音楽はそれだけで何かを語るもの」
~マイルス・デイヴィス— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年4月20日
「ピアノ界のスーパースター ラン・ランに教わる休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「僕は練習を楽しんでいる。練習しなければ音楽を作れないからね」
~ラン・ラン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年4月13日
「新元号発表!日本のクラシック音楽をたどる休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「作るのではない。生活から生むというのが私の創作上の信条だ」
~山田耕筰— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年4月6日
2019年3月
「オーケストラと夢をかなえる音楽会~夢響2019始動!」
今日の『偉人たちが残した言葉』
「夢は現実の苗木である」
~イギリスの作家 ジェームズ・アレン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年3月30日
「音楽家の筋肉を知る音楽会」
今日の『偉人たちの残した言葉』
「 知性には、どうしても、それとバランスをとるだけの量の肉が必要であるらしい」
~三島由紀夫— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年3月23日
「実はすごい!リコーダーの音楽会」
今日の『偉人達が残した言葉』「 シンプルさは究極の洗練である」
~レオナルド・ダ・ヴィンチ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年3月16日
「世界の音楽コンクールを知る休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』「人は成功のためではなく、自分が信じるもののために生きる。
重要なのは、自分の達成と思わず自然から与えられたものだと思うこと」
~ピアニスト V.アシュケナージ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年3月9日
「卒業ソングが交響曲になった!卒業シンフォニーの音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』「交響曲は世界のようでなくてはならない すべてを包み込まなければならないのだ」
~G.マーラー— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年3月2日
2019年2月
「高嶋ちさ子のわがまま音楽会~ドラえもん編」
今日の『偉人たちが残した言葉』「おもしろいマンガを描くコツはまず作者自身にとっておもしろい作品を描くこと」
~藤子・F・不二雄— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年2月23日
「劇場で生まれた名曲の音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』「 この世はひとつの劇場にすぎぬ 人間のなすところは一場の演劇なり」
~クリソストムス— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年2月16日
「ギターの秘密を知る休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』「 10時間ギターを練習して「ああ がんばったな」と思っても、どこかの誰かは 11時間練習している。そういうものなんだ」
~ジミ・ヘンドリックス— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年2月9日
「ウィーン&ベルリン・フィル! スーパースター軍団の音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』「フィルハーモニクスが演奏する音楽は ぜんぶ自分たち独自のアレンジ だれにもマネできない」
~クラリネット奏者 ダニエル・オッテンザマー— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年2月2日
2019年1月
「映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズの音楽会」
今日の『偉人たちの残した言葉』「ジョンの音楽がなかったら本当に自転車が空を飛んでいるようには見えないし 歩き回る恐竜もフォースも信じられない」
~スティーヴン・スピルバーグ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年1月26日
「高嶋ちさ子のわがまま音楽会~粘着質な作曲家にダメ出し編」
今日の『偉人たちが残した言葉』「愛するクララ
私は言葉に尽くせないくらい
あなたをこよなく愛しています」
~ブラームス— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年1月19日
「JUJUと幹二のおしゃべり音楽会」
今日の『偉人たちが残した言葉』「ニューヨークは夢を追う人たちの街 なんどもすばらしい夢が試され 叶えられてきた」
〜マイケル・ブルームバーグ— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年1月12日
「歌声の秘密を知る休日」
今日の『偉人たちが残した言葉』「 歌手になるとは神様から与えられた才能を最大限に生かすこと」
〜アレサ・フランクリン— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年1月5日
*Twitterの個別ツイートは、Twitter社「サービス利用規約」の範囲内において、誰もが自由に掲載することが認められています。詳細はこちらをご覧ください。
公開日時:2019年07月23日 21:00
更新日時:2022年09月07日 20:09